Pixel8系、Pixel7、Pixel7 Pro、Pixel7a、その他の Pixel でも同様の方法で設定できます。
Pixel7 シリーズでマウスを接続して使う方法を解説します。
スマートフォンはタッチで操作するのが一般的ですが、マウスで操作する事もできます。
動画で見る
使用できるマウス
- USB-C 接続マウス
- 無線マウス
- Bluetooth マウス
Pixel スマートフォンには充電用の USB-C 端子がありますので、USB-C 接続のマウスを使用する事ができます。
Bluetooth スマートフォンだと無線ですので、こちらの方がスマートに使えます。
マウスを接続する
USB-C マウスなら USB-C 端子に接続するだけですが、Bluetooth マウスの場合は最初にペアリングをする必要があります。
まずは設定をタップします。
接続設定をタップします。
「新しいデバイスとペア設定」をタップします。
そしてマウス側のペアリングボタンも長押しして、ペアリングモードにしてください。
ペアリング方法はマウスの取扱説明書をご覧ください。
使用可能なデバイスにマウスが表示されたらタップします。
ペア設定の確認画面が出るので、「ペア設定する」をタップします。
これで Pixel スマートフォンでマウスが使えるようになります。上図のようにマウスポインターも表示されます。
マウスポインタを大きくする
マウスポインタが小さくて見つけづらい、見にくいという場合は、マウスポインタを大きくする事ができます。
設定をタップします。
下の方へスクロールして、ユーザー補助をタップします。
表示の項目の、色と動きをタップします。
マウスポインタを拡大のスイッチをオンにします。
するとマウスポインタが通常の3倍程度は大きくなります。
マウスを使う理由
スマートフォンはタッチ操作ができるのに、何故わざわざマウスを接続する必要があるのでしょうか?その理由はいくつかあります。
- 指で操作するより繊細な操作が必要な場合
- 手が不自由な場合
- ディスプレイが壊れてタッチができない場合
- 外部ディスプレイに映像出力する場合
主にこの4つの理由です。
Pixel8 以降では USB-C ケーブルによる映像出力がサポートされるという噂があります。これによりスマートフォンをパソコンのように使う事が可能になります。しかし、外部ディスプレイはタッチできません。つまり、マウスを使う大きな意味が生まれる事になります。
関連記事
スマートフォンで物理キーボードを使うには?