![](https://pixeler.condb.link/wp-content/uploads/2023/11/youtubemusicicon.jpg)
Pixel8系、Pixel7、Pixel7 Pro、Pixel7a、その他の Pixel でも同様の方法で設定できます。
スマートフォン版 YouTube Music でオフラインに保存する曲数を変更する方法を解説します。
オフラインに音楽を保存することで、ストリーミングを使用せずデータ通信料がかかりません。
オフラインに保存する曲数を減らしたり増やしたりできますが、増やすほどスマートフォンのストレージ容量を多く使います。
オフライン再生は YouTube Music Premium 限定の機能です。
オフラインに保存する曲数を変更するには?
![](https://pixeler.condb.link/wp-content/uploads/2023/11/ymusicauto.jpg)
右上のユーザーアイコンをタップします。
![](https://pixeler.condb.link/wp-content/uploads/2023/11/ymusicsetting.jpg)
メニューの中から設定をタップします。
![](https://pixeler.condb.link/wp-content/uploads/2023/11/ymusicsave.jpg)
一時保存とストレージをタップします。
![](https://pixeler.condb.link/wp-content/uploads/2023/11/ymusickyokusu.jpg)
スマート一時保存の下にあるスライダーを動かします。
- 左へ動かす:保存する曲数を減らす
- 右へ動かす:保存する曲数を増やす
1曲~500曲まで設定できます。カッコ内には保存容量の目安も表示されます。
関連記事
YouTube Music で再生履歴を確認するには?