
Pixel6以降で対応しています。
花粉は毎年悩ましいものですよね。Pixel6 以降で、花粉飛散情報を確認できる新機能がアップデートされました。
Pixel 天気という Pixel 独自のアプリの新機能で、花粉情報を調べる事ができます。
動画で見る
花粉飛散情報を確認するには?

ホーム画面で上へスワイプして、すべてのアプリを表示します。

天気情報アプリを開きます。

一番下までスクロールすると、花粉の項目が新設されています。これをタップします。

花粉情報は、芝などのイネ科の花粉、スギなどの木の花粉と分けてチェックできます。
今日を含め、今後5日までの花粉飛散予想がわかります。

木の花粉を調べるには、木のタブをタップします。

今日最も多く飛散した花粉、そして、注意すべき交差反応の情報も表示されています。
ホーム画面に置く

ホーム画面に天気ウィジェットを置いておくと、手軽に花粉情報を確認できます。

ホーム画面の何もないところで長押しして、メニューの中からウィジェットをタップします。

ウィジェット一覧の中から、Pixel Weather をタップします。

天気ウィジェットを長押しします。

ホーム画面の空いている所に配置します。
関連記事
Pixel スマホで Gemini とおしゃべりしよう。