
Pixel8系、Pixel7、Pixel7 Pro、Pixel7a、その他の Pixel でも同様の方法で設定できます。
スマートフォン版 Google ドキュメントで、入力中のテキストを中央揃え、または右揃えする方法を解説します。
文書の作成中に中央揃えや右揃えはよく使う機能です。
パソコン版では基本機能ですが、スマートフォンでも行う事ができます。
テキストを中央揃えするには?

中央揃えしたい行をタップして、カーソルを移動しておきます。

画面上部の「A」アイコンをタップします。

段落タブをタップします。

中央揃えボタンをタップします。

このようにテキストが中央揃えになります。
テキストを右揃えにするには?

右揃えしたい行をタップして、カーソルを移動しておきます。

画面上部の「A」アイコンをタップします。

段落タブをタップします。

右揃えボタンをタップします。

このようにテキストが右揃えに鳴ります。
関連記事
スマートフォンで編集中の文書の行間を調整するには?