
Pixel8系、Pixel7、Pixel7 Pro、Pixel7a、その他の Pixel でも同様の方法で設定できます。
スマートフォン Google Keep でメモを共有して共同編集する方法を解説します。
メモを共有すれば複数人で同じメモを見る事ができますし、みんなで編集する事が可能になります。
買い物リストを共有して、買わなければならない物をリアルタイムに確認するという使い方もできます。
メモを共同編集するには?

共同編集したいメモを開きます。

右下の「︙」ボタンをタップします。

画面下部に表示されるメニューから、共同編集者をタップします。
Google Keep に連絡先へのアクセスを許可する必要があります。

相手の Gmail アドレスを入力して、右上の保存をタップします。

相手のメールアドレスには、メモが共有された事を知らせるメールが届きます。
これでメモを共同編集する事ができます。
共同編集を解除するには?

共同編集しているメモをタップします。

相手のアイコンをタップします。

×ボタンをタップして共有を解除し、右上の保存をタップします。
これで共同編集はできなくなります。
共同編集者をタップできない
Google Keep の共有機能が無効になっている可能性があります。

左上の「≡」ボタンをタップします。

メニューの中から、設定をタップします。

「共有を有効にする」のスイッチをオンにします。
- オン:共同編集できるようにする
- オフ:共同編集をできないようにする
オンにしたら、メニューの共同編集者をタップできるようになります。
関連記事
メモにラベルを付けてカテゴリ分けするには?