
Android16以降に対応している Pixel スマホを対象としています。
Pixel スマホでタップしてスリープ解除する設定を変更する方法を解説します。
スマートフォンをテーブルなどに置いている時、電源ボタンを押さなくても画面をタップするだけでスリープを解除できるようになります。
画面をタップでスリープを解除してほしくない時は、設定でオフにする事もできます。
動画で見る
タップしてスリープ解除の設定を変更するには?

まずは設定をタップします。

下の方へスクロールして、ディスプレイとタップをタップします。

ロック画面をタップします。

タップして通知を確認をタップします。

タップして通知を確認のスイッチを切り替えます。
- オン:画面タップでスリープを解除
- オフ:画面をタップしてもスリープ解除しない
設定は即時反映されます。
設定をオンにした場合、画面をタップで時計や通知を確認できます。
関連記事
スマートフォンを持ち上げて画面が点灯する設定を変更するには?